皆さんこんにちは。現在ノーコードジャパンでは、βテスターの皆様と共にノーコード開発プラットフォームClickを開発しており、毎週アップデートを実施しています。アップデートの多くは、βテスターの皆様の改善案によるものであり、フィードバックを頂いたβテスターの皆様には心より感謝申し上げます。
引き続き、ノーコードジャパンでは、Click製品版リリースに向けて皆様と一緒にプロダクトを築き上げていきたいと思います。今回は、これまでのアップデート内容をまとめて紹介致しますので、Clickの進捗情報をご確認いただけますと幸いです。
10月15日アップデート内容
ログイン/サインアップ画面
・登録時の言語アイコンの追加
キャンバス
・コンポーネントに番号を付与(input1、input2、input3、…) [Feedback by @EIICHI]
・Layersから各要素を選択した際の挙動追加 [Feedback by @EIICHI]
・言語設定をプロファイル設定メニューに移動 [Feedback by @EIICHI]
・スタイルのバグ修正(太字、斜体など)[Feedback by @KotaroIzumida]
・空白の名前で新しいアプリを作成できるのバグの修正[Feedback by @EIICHI ]
・アプリ未作成時にデータベースをクリックした際のポップアップ表示
・テキストやのメール本文の日本語翻訳[Feedback by @kkoba ]
データベース
・新規レコードボタンの位置変更 [Feedback by @KotaroIzumida]
・編集制御のスイッチボタンを下部に配置[Feedback by @KotaroIzumida]
・データベースのデフォルトで編集可能に変更[Feedback by @KotaroIzumida]
その他
・OGPの変更
10月22日アップデート内容
キャンバス
・ページ名の追加(Feedback by @mana )
・各ページ毎の移動 1
・各コンポーネントのプロパティの変更
・リストとデータベースの繋ぎこみ(データベース側で定義したテーブルの項目を選択することができます)
・各コンポーネントをキーボード上での削除(戻す機能に関しては現在実装中です。)
・画像のアップロード
データベース
・csvにカンマが入っていた際の表示バグ修正 (Feedback by @EIICHI )
・idフィールドを追加した際のバグ修正 (Feedback by @EIICHI )
・パスワード型の追加(Feedback by @mana )
・データベースロックのUI/UX変更 (Feedback by @KotaroIzumida)
10月30日アップデート内容
ClickFlow
各エレメントのClick時の挙動を追加することができる機能を実装しました。
例えば、ボタンをClickした際に、以下の事ができます。
・別画面に遷移する
・データベースにデータを追加する
・データベースのデータを更新する
・データベースのデータを削除する
プレビュー
・実際に作っていただいたアプリのプレビューを確認することができます。
・iosとandroidの対応予定です。
コンポーネントのコピー
・各コンポーネントのコピーができるようになります。
・ページやプロジェクト毎のコピーは順次実装を行う予定です。
11月6日アップデート内容
ClickFlowとプレビュー
各エレメントのClick時の挙動を追加することができます。
今回のアップデートでは、ボタンをClickした際に、画面の遷移を行うことができます。
プレビューボタンを押して実際の挙動を確認してみてください。
エレメントのコピー
・各エレメントのコピーができるようになります。(Feedback by @mana )
バグ修正
・データベースでid名(Number)を定義・レコード追加した際に異なる値が出るバグの修正(Feedback by @EIICHI )
・CSV形式のダブルクォーテーションが考慮されないバグの修正(Feedback by @EIICHI )
・ズームの挙動修正
・画像アップロード時のバグ修正
以上になります。
それではテスターの皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
11月24日アップデート内容
URLの変更
ClickのURLを変更しました。
https://click.gmbh
Click & Click でのエレメント配置
ドラッグアンドドロップ以外に、エレメントのクリックだけで、配置できるようになりました。(Feedback by @KotaroIzumida )
Shapeエレメント
デザイン時に必要となるShapeエレメントを追加しました。色や透明度、大きさや形など様々な編集が可能です。
ClickFlowでの登録機能(データベースとの連携)
エレメントをクリックした際のデータベースの追加ができるようになりました。
※プレビューの表示に関しては現在実装中です。今しばらくお待ちください。
現在以下のエレメントでClickFlowをご利用いただけます。
・Button
・Top
・Icon
・Image
・List
・Switch
・Text
・Shape
アプリの設定
アプリ名の編集、アイコンの追加、アプリの削除を行うことができるようになりました。
シェア機能が実装された際に、ここで記述した情報がシェア画面に表示されるようになあります。
各ページの設定
ページ自体のスタイル等を編集できるようになりました。背景も変更することができます。
バグ修正
・Shapeエレメントがプレビューで一部表示されないバグ (Feedback by @Mayoi )
12月3日アップデート内容
シェア機能追加のお知らせ
開発したアプリの「シェア機能」が実装しました。
シェアの方法
1.左上の設定ボタンを押して、アプリのタイトル、サブタイトル、アイコンを設定してください。
2.作成画面(Canvas画面)右上の「共有ボタン」を押してください。
3.すると以下のように作成したアプリをPC上で見ることができます。(スマートフォンでの確認はもうしばらくお待ちください!)
4.「SHARE YOUR APP」をクリックするとURLがコピーされます。このURLでご自身のアプリをシェアすることが可能になります。(URLはアプリ毎に異なります)