Clickにコミュニティ機能が追加されました。

産業交流スペース Megriba(メグリバ)、NoCodeJapan株式会社と共同でノーコードワークショップを開催

産業交流スペース Megriba(メグリバ)とNoCodeJapan株式会社は、6月12日(土)と6月27日(日)の2日間にわたってノーコードアプリ開発体験ワークショップを開催いたします。

本ワークショップでは、ノーコードプラットフォーム「Click」を使って身近なものをアプリにして頂きます。プログラミングやアプリ開発の経験がなくても気軽に参加して頂けるプログラムになっており、1日目、2日目のどちらか一方の参加も可能です。

ノーコードアプリやDXに興味がある方は是非、お気軽にご参加ください。

日時 1日目:2021年6月12日(土)13:00~16:00(12:50開場)
ノーコードとは何?DXって何?簡単なアプリを作ってみよう!2日目:2021年6月27日(日)13:00~16:00(12:50開場)
自分の作りたいアプリをノーコードプラットフォーム『Click』で作ろう!※1日目のみ、2日目のみの単発参加も可能です
場所 Megriba コミュニティラウンジ
対象 ・ノーコードのアプリ開発に興味がある方
・DXに興味がある方
・事業を立ち上げたい方
・やってみたいことがある方
参加条件 ノートパソコンとスマートフォンを持参できる方(貸出はありません)
・ノートパソコンは、Windows、MacどちらでもOK
・スマートフォンは、Android、iOSどちらでもOK
参加費 無料
定員 20名
当日のプログラム <1日目>
① Megriba について
② ノーコード、DXとは?
③ TO DOリストアプリを開発しよう!
④ 自分の作りたいアプリを構想しよう
⑤ ④のデータベースを書き出してみよう
<2日目>
① Megriba について
② 前回の復習
③ 自分の作りたいアプリを作ろう!
主催 産業交流スペース Megriba(メグリバ)、NoCode Japan株式会社
問合せ先 info@megriba.jp

 

【講師プロフィール】

奥いずみ
NoCode Japan株式会社教育開発部。外資および国内デザイン会社を経て独⽴。ユーザー調査やUXコンサルティングを専⾨とし、ワークショップの企画や実施も⾏う。

田中 勢士
NoCode Japan株式会社教育事業統括。自衛隊高等工科学校卒業後、航空自衛隊パイロットコースへ。輸送部隊配属後退任し、IT・金融・環境分野での教育に取り組む。

 


産業交流スペース Megriba(メグリバ)
〒754-0041
山口県山口市小郡令和1丁目1番1号
KDDI 維新ホール1階
開館時間 9:00-22:00
休館日 第2・4火曜日・年末年始(12/29 – 1/3)

ワークショップに参加する